・『保険診療』と『自由診療』の違いは?
厚生労働省が定める皮膚疾患(湿疹、やけどなど)に対し規定の診療をする際は、『健康保険』の適応になります。
より美しくなるための治療については『自由診療』となります。
・診療は予約制ですか?
保険診療は、来院順に診療しています。お時間のない方は事前にお電話で御相談下さい。
・漢方治療はやっていますか?
症状に合わせてご提案させていただいております。漢方希望の場合は、事前にお申し出ください。
・水虫です。市販の薬を塗っていますが、全くよくなりません。
足に何か出来たからといって、必ず水虫という訳ではありません。まず、水虫かどうか?診察してみないとわかりませんので、受診ください。
・手荒れがひどくて困っています。
『手荒れ』は、『手湿疹』という病名で、水を使う職業の人に多く出る病気です。 水を使わなければ治ります。しかし、日常生活において手を使わないわけにはいかないので、 薬剤の処方と、日常生活のアドバイスします。
・アトピー性皮膚炎の治療は、どのような治療ですか?
皮膚を清潔に保った上で、ステロイド外用剤、漢方薬、痒み止めの飲み薬、保湿剤などを皮膚症状に合わせて使います。ステロイドは塗り薬として使用する分には、正しく使えば全く怖いものではありませんが、 副作用の全く無い薬ではありませんので、適切な使用方法を指導します。